続かわねこ作成日誌

Tomyです。日々のあれこれ、レザークラフト作成記録にハンドメイドの事等々綴る雑記。

電動ろくろを選んだ理由~お家陶芸~

スポンサードリンク

ずいぶん前に届いて忙しくて放置していたこのでかい箱。

 

思い切って開けてみた。

 

f:id:Tomy103103:20151126114059j:plain

 

!!!ベニヤ(  Д ) ⊙ ⊙

 

超厳重!!!

 

f:id:Tomy103103:20151126114100j:plain

 

やっと出てきたシンポ

 

f:id:Tomy103103:20151126114101j:plain

 

これをA棟玄関→B棟2F工作室(仮?)まで運ばねば。

 

重い。重すぎる・・・・。

 

1Fは段ボールでソリを作ってひこずり。

 

階段は一段ずつなんとか引き上げた。

 

ようやく到着。

 

f:id:Tomy103103:20151126114102j:plain

 

2階に上げるので電動ろくろの中では比較的軽いものを選んだつもりだったけど、

それでも42.5kg (まだ足をつけてないので少し軽いと思われる。)

 

一人であげるのは無謀だったなぁ。腰がぁ_| ̄|〇

 

やはり助っ人をよぶべきだった・・・。

 

足を付けて置いてみた。

 

f:id:Tomy103103:20151126114103j:plain

 

どろよけに壁に何か貼ろうと思っていたら、

箱に丁度良い感じのべニヤ入っていたので再利用。

 

ぴったりサイズヾ(●´∀`●)♪ラッキー。

 

コゲさんも興味津津=^・ω・^=

 

f:id:Tomy103103:20151126114104j:plain

 

試しにちょっとやってみた。

 

f:id:Tomy103103:20151126114105j:plain

 

久しぶりすぎてしばらく逆回転でやってもぉたぁ~~(*_*;

なんか難しいと思った。

 

f:id:Tomy103103:20151126114106j:plain

 

ぬぉーーー全然上手く出来ない(T_T;

 

 

けどなんか面白い~~~~(^O^)

 

 

 

 

もともと陶芸教室では手ろくろ板作りが主で、

電動ろくろは少ししかやった事が無く、

使いこなせるか分からなかったので、

電動ろくろを買うかは悩んでいました。

 

しかし電気窯設置の為の工事費用が思った程かからなかったので買う事にしました。

 

 

選んだ理由として、

  • あまり大きすぎる物は作らない(窯に入らないので)
  • 単相100Vがいい
  • それなりにパワーがある

 

などなど考えてこれに決めました。

 

一回使ってみて良かったポイント

  • 高さが4段階に調整可能・・・従来のタイプだとこれは出来ないので良いですね。
  • 静音・・・陶芸教室で使っていたタイプだとブイーンとかゴトゴト音がしてましたが、これはかなり静かです。
  • ペダルがスムーズ・・・ビックリするほどスムーズに速度が変えれます。
  • ドベ受けが丸型・・・これは洗いやすいです♪

 

?('_')ポイント

 

重い。

見た感じ軽そうに見えるかもしれません。

 42.5kg ありますよ。重くないと大きい物ひけませんからね。

 

10kgのコメ袋×4より重いですよ。

 

 

思ったより回転速度が出ない←自分の調査不足ですみません(ΘwΘ;)

陶芸教室で使っていたのは最大に踏み込むと、

ちょっと危険な程速くなっていたのですが、

これは最大に踏み込んでもそこまで速くない。

 

調べてみると、シンポの轆轤で300rpmという物があるので、

陶芸教室で使っていたのはこれかもしれません。

 

で今回購入したこの轆轤だと250rpmが最高のようです。

 

速いのに慣れていたので違和感がありましたが、

最後まで踏み込んでも危なくないのでむしろ丁度いいのかもしれません。

 

選ぶときにろくろによって回転速度がそこまで違うとは思ってなく、

チェックしてませんでした(ΘwΘ;)

 

しかしながらとても気に入ったので、

ちゃんと使いこなせるよう練習しないとなぁ。

 

 

電動ろくろ RK-3E型