続かわねこ作成日誌

Tomyです。日々のあれこれ、レザークラフト作成記録にハンドメイドの事等々綴る雑記。

初耳学 初公開!読書感想文が上手に書けるワザ! 8月28日『林先生が驚く 初耳学』より

スポンサードリンク

f:id:Tomy103103:20160829130628j:plain

8月28日に放送された「林先生が驚く初耳学!」で読書感想文が上手に書けるワザを林先生が教えてくれてました。感想文苦手なのでφ(^∇^ ) メモメモ♪

夏休みの宿題の読書感想文が苦手な人に林先生が本気授業!

読書感想文が上手に書けるワザとは?

基本的には現実認識事実認識価値判断の二つで構成される。

 

現実認識

 

その内容とは?

 

事実認識

  • 例:冷蔵庫にペットボトルが6本ある。

    ↓

それに対してどういう価値判断をするか?

    ↓

価値判断

  • 例A:「すぐに買いに行かなくちゃ」
  • 例B:「まだ買いに行く必要がない」

    ↑

理由づけ

  • 例A:「僕は毎日3本飲むから」
  • 例B:「1週間に1本しか飲まないから」

 

★まとめると

 

①本の一文を書く・・・事実認識

②どう思ったかを書く・・・価値判断

  • 例:「すごく素敵だと思った」
  • 例:「ここが気に入った」

③なぜそう思ったか・・・理由づけ

     ↓ さらに詳しく

【類比】・・・似た状況で比較

【対比】・・・反対の状況で比較

 

ブログで本のレビューとか書きたいけど、支離滅裂タイプでなかなか上手に出来ないなぁ。なんて悩んでいましたが、林先生の説明でなるほど納得!頭が整理出来た気がする。

これをベースにもう少しは上手く書けるようになると良いなぁ(゜∀゜)♪