続かわねこ作成日誌

Tomyです。日々のあれこれ、レザークラフト作成記録にハンドメイドの事等々綴る雑記。

節分だね恵方巻きで大反省会~料理初心者の節約御飯~

スポンサードリンク

トピック「恵方巻」について

https://www.instagram.com/p/BBUq6TviEiN/

#節約ゴハン #節分 #恵方巻

 

今日の晩御飯

 

かんぴょう      228円 

しいたけ       193円

ちぬ         214円

はまち        214円

さらだすてぃっく4本  35円

きゅうり1/2本     40円

たまご3個         48円

かいわれ1/4        4円

のり4枚        80円

ご飯           180円

豆腐1/4          10円

わかめ         ?

合計         1246円

2人前で算出しました。

調味料は含んでおりません。

 

今日は節分というイベントだった。

そう、イベントには魔物がすんでいる。こういったシキタリとか、コレとコレを食べないといけないに乗っかり。気がつけばいつも買わないような物を買い、消費活動に貢献してしまう。

分かっていたのでそんなに買ってないと思ったが、予算を大幅にオーバー。いつもの3倍くらいの晩御飯になってしまいました_| ̄|〇大反省です。

鰯と豆は買わなかったのに何故・・・。

海鮮手巻きだ~♪調子こいて刺身を2パック買ったのが敗因でしょう。

来年からは田舎巻とサラダ巻で攻めよう。

節分で儲かるのは何だろう。

海苔・豆・干ぴょうかな?

 

節分に豆まきはしてたよね?昔から。

でも恵方巻きを食べる風習なんてなかったよね?

調べてみると昭和初期に大阪で食べられるようになった節分の海苔巻きをセブンイレブンが1998年に恵方巻きとして全国展開するようになり知れ渡るようになったんだとか。

それをマスコミ各社が煽るようにこの時期になると恵方巻き特集を組んでブームが定着化したものと思われる。

バレンタインデーよりよっぽど新しいって事ですよね。

 

巻き簾は無い

年に1~2度しか使うことが無いであろう巻き簾(まきす)は持っていない。ラップをしいてその上に海苔を置いてご飯と具を乗せて巻いている。巻き簾があればそれはそれで便利だろうけど今の所困る程の物ではない。

 

おにぎりのスタンダード

今日の『ホンマでっか!?TV』で最近のお母さんはおにぎりはラップで包むと言ってた。衛生面から考え菌の増殖を減らす為なんだとか。スタンダードが今と昔では全く違ってるんですね。私は母の手で握ったおにぎりより、簡単便利なおにぎり型で押したやつの方がふんわりなってて好きだったなぁʅ(◔౪◔ ) ʃ(笑)