続かわねこ作成日誌

Tomyです。日々のあれこれ、レザークラフト作成記録にハンドメイドの事等々綴る雑記。

【青色申告】税務署の記帳指導会に行ってみた ハンドメイド作家の青色申告①

スポンサードリンク

個人事業主になりました

今年から密かに、開業届けを出し、個人事業主になりました。

 

ハンドメイド品の売り上げが絶好調で、ついに売れっ子作家になったのかって??いえいえそ残念ながらそっちはさっぱりです・・・・σ(;´Д`)

安心して下さい。青色申告すれば赤字が出れば繰り越せるのです。

 

というわけで初めての青色申告をしなければなりません。

とりあえず、「やよいの青色申告」ソフトを買ってみたものの・・・・。

うーん。記帳の仕方に分からない事が多いな(ΘwΘ)・・・。

私は簿記の資格は持っているので、会計ソフトさえあれば楽勝だろうと高をくくっていましたが、ネットや本で調べてもどうしてもわからない部分があるのです。

何故分からないのか気付きました。簿記の資格って企業の経理とか為の資格であって個人事業主と違う部分があるんです(ΘwΘ)・・・・。

 

そこで、税務署が行っている無料の「会計ソフトを利用した記帳指導会」というものに申し込みをしました。

この記帳指導は、自宅まで税理士さんがやってきて指導してもらう場合と商工会議所まで自分が出向き指導してもらう場合があるみたいです。

私は商工会議所まで行く方を選びました。

 

 

税務署の記帳指導会に行ってみた

指定の商工会議所まで行ってみると参加者は8名程。ご年配の女性・若い女性・おじいちゃん・おじさんが集まっていました。みなさんどんな事業をされているのでしょうか?気になる・・・。

指導員さんは4人で思った以上にしっかりとしたバックアップ体制でビックリ。申し込み者が多かったようで、申込者全員が指導してもらえるわけでは無いようでした。

 

色々な資料と1年間のみ使える『弥生会計』の体験版CD-ROMをもらいました。『弥生会計』は法人にも対応したものです。

もらったのは学習用の体験版で使える期間が1年のみとの事でしたので、記帳指導は自分で用意していた個人事業主向けの『やよいの青色申告』の方でお願いしようかと思います。

f:id:Tomy103103:20170802144127j:plain

初回は指導会で用意されたパソコンを使って記帳の基礎練習を少ししました。

実際に説明を聞きながらやってみると自分でも出来るような気がしてきました。

 

指導会はあと3回あり、次回からはノートパソコンの人は自前のPCを持って来て指導してもらえるようです。

デスクトップの人はデータをUSBで持ってくればパソコンは貸してもらえるそうです。

 

この指導会にちゃんと行けば、青色申告するまできっちりとバックアップしてもらえるみたいで安心しました(゜∀゜)♪

 

来月までにこれまで大いにさぼってきた資料準備に追われそうです(ノД`)・゜・。

 

 

【関連アイテム】

弥生 YUAN0001 やよいの青色申告 20 通常版
by カエレバ

【関連記事】